全品国内発送

ニキビパッチで緊急アフターケア!効果と正しい使い方|おすすめの美容・ダイエット・コスメ化粧品の通販 BELL PALETTE【ベルパレット】

FEATURE

ニキビパッチで緊急アフターケア!
効果と正しい使い方

ニキビは潰したり、大きいものだと痕が残ってしまうことがある厄介な存在。ひとつ出来ただけで一日中気になって、一刻も早くさよならしたい!まずは事前の対策と、それでもできてしまったときにニキビの症状を悪化させるNG行動を紹介。そしてアフターケアにおすすめの韓国発テープのように貼ってケアする「ニキビパッチ」の使い方とその効果についても解説します!

目次

1.ニキビができる原因!事前の予防策
2.絶対NG!しちゃダメな5つの行動
3.ニキビパッチの効果と正しい使い方
4.日本で買えるおすすめニキビパッチ
・直接届く即効力!アクロパスのマイクロニードルパッチ
・ベルパレットでゲットできるニキビケア商品はこちら
5.まとめ

ニキビができる原因!事前の予防策

 ニキビの正体

正式には「尋常性ざ瘡(じんじょうせいざそう)」という皮膚の病気ですが、一般的には「ニキビ」と呼ばれています。口元や鼻周りなど顔周辺や上半身にできる発疹で、背中などにできることも。

 ニキビができる主な原因

毛穴に皮脂や汚れがたまり、出口が炎症を起こしている状態。ニキビが思春期によくできる理由は皮脂の分泌が多いためで、本来汗で毛穴から流れるはずの皮脂をうまく排出できないとそれを餌にするアクネ菌が繁殖してしまうのが関係していると言われています。 また、食生活の乱れや寝不足、ストレス、過度なクレンジングによる乾燥など、肌のターンオーバーが乱れにつながる行為もNG。皮膚が固くなって毛穴がつまりやすくなってしまったり、敏感肌になってしまったりとニキビができる要因となります。

 事前の予防策

大人のニキビの原因は、ストレスや忙しくて睡眠が十分にとれずホルモンバランスが崩れてしまっていることも考えられます。生活習慣を整え、保湿をしっかり行い肌を健康な状態に保ちましょう。皮脂の分泌をコントロールする働きがある「ビタミンB2」が含まれる食品を摂取したり、バランスの良い食事を心がけ、睡眠をしっかりとることがホルモンバランスを整えるには大切。おでこにできるニキビは、整髪料やシャンプーを綺麗に洗い流せていない場合も。

絶対NG!しちゃダメな5つの行動

ニキビができたら痛くてつい触ったり、気になって存在を確かめてしまったり…。でも、できてしまったらやるべきことはただ一つ。「痕を残さず、ニキビを改善すること!」色素沈着になりシミのように残ったり、凹みができたりしないよう気を付けたいアフターケアについてご紹介します。

ステップ1:むやみに触らない!潰さない!

ニキビは刺激を与えると治りにくくなることがあります。自分でピンセットや指で潰してしまうなんてもっての外。髪が触れるのも避け、前髪なども当たらないように髪を結ぶなど気を付けましょう。一か月後の自分を想像して、憎きニキビを潰したくなる気持ちをぐっとこらえ、優しくケアしましょう。

ステップ2:長時間のメイクは控える

雑菌や刺激、肌への負担を和らげ早く回復するためにメイクは抑えめに。どうしても化粧をする必要がある場合は肌に優しい成分の下地を使い、油分の多いコスメの使用を控えましょう。

ステップ3:クレンジングや洗顔を過剰にしない

ニキビができると肌が清潔ではない状態だと思って洗顔の頻度を多くしていませんか?必要以上に洗顔をしてしまうと、肌が乾燥してしまう可能性が!また、洗顔の際にニキビに触って刺激を与すぎないよう注意。朝、夜に1度ずつ、皮脂が多い肌タイプの方も1日3度程度がおすすめです。適度な洗顔を心掛けましょう。クレンジングで強くこすらないように、落としやすい化粧品を使うと◎

ステップ4:日焼けしない

ニキビや傷跡は日焼けによる色素沈着をおこしやすく、シミのようになってしまうことも。日焼け止めをしっかり塗り、なるべく日焼けをしないよう気を付けましょう。

ステップ5:保湿をさぼらない

「ニキビ=脂っぽい肌」たと思って保湿を怠ると逆効果。肌は乾燥すると皮脂を分泌しようとし、悪化することがあるんです。かといって毛穴をふさぐのはNG。軽い付け心地のスキンケアを選びましょう。ニキビ用だとなお◎

ニキビパッチの効果と正しい使い方

ニキビに貼る…ということは知っているけど具体的にどんなもの?ニキビを改善する仕組みと、どんなお悩みの方におすすめのアイテムなのかについて。

 ニキビパッチとは

傷口や炎症している患部にぴったりくっついて刺激から守ってくれるテープタイプのニキビケア。韓国が火付け役となり日本でも定着しつつあるニキビケアグッズのひとつ。

 ニキビパッチの効果

雑菌成分や炎症を抑える成分が入っているものが多く、アクネ菌を殺菌してくれる。パッチが密着して配合成分が肌に届き、潤いを与えニキビの原因のひとつである乾燥を改善。治りを早くしてくれると韓国で話題になり、日本でも人気が出てきた最新のケアグッズ。パッチの上からメイクができるものもあり、目立ちにくいクリアや肌色タイプが主流。

 ニキビパッチの使用方法

  • 1.洗顔後、水分をやさしくふき取り肌には何も塗らずに使用します。
  • 2.テープをはがす際は指で触わると粘着力が薄くなり、指に付着した菌やハンドクリームなどがついてしまう可能性があるので、ピンセットなどを使うと◎
  • 3.ニキビがある箇所に密着するよう優しく貼ります。
  • 4.パッチの上からはメイクをしてもOK。この際、強い刺激を与えないよう優しく触れましょう。

 ニキビパッチをおすすめするケース

明日大事な予定があり、少しでも早く改善したい方メイクをしないといけないけどニキビの上にファンデーションを塗るのは不安という方忙しく、時間のかかるケアよりお手軽なものがいい方こんな方におすすめです。寝ている間に貼れば朝まで取れないし、寝ている間にニキビをひっかいてしまう可能性も減って安心。

 ニキビパッチをおすすめしないケース

逆をいえば即効性には期待できますが、頑固なニキビや大量にできた場合など長期にわたるケアにはおすすめできません。セルフケアで直らない頑固なニキビは、皮膚科でしっかりお医者さんに相談して改善しましょう。

日本で買えるおすすめニキビパッチ

最近では韓国旅行に行かなくても、ニキビパッチを購入できる通販サイトやドラッグストアも!ベルパレットでもオススメのアイテムをご用意しています。

直接届く即効力!アクロパスのマイクロニードルパッチ

ベルパレットスタッフ一押しのアイテムは、テープにニードル(針状)が付いてニキビに直に届き、即効性が感じられると話題の「アクロパス エイシーケア ニキビパッチ(製品名)」。

一箱6パッチ(6回分)で、貼るだけ簡単かつ良質な成分が配合された新しいビューティーケアです。二時間以上貼ると配合成分がお肌の角質層にしっかりと吸収されるので、寝る前に貼るのがおすすめ。朝まで密着し、炎症が抑えられます。

 効果を検証!使ってみた感想

最近急に増えたニキビに悩んでいる働く女性Rさんに実際に使ってみていただきました!

働く女性Rさんで検証

女性イメージ
肌タイプ
  •  乾燥と敏感で肌荒れをよく起こす
ニキビタイプ
  •  しこりのような芯のあるニキビ
  •  大き目で膨らみがあり、メイクをしても目立つ炎症あり
  •  痛みを伴う

使用時間 : 寝る前に貼り、起きるまで(約6時間)

※商品イメージです

ニキビに密着するように貼ります。この際、乾いた手でパッチの上を軽く押し、空気を押し出すように密着させながら貼っていください。

6時間後:しこりのような芯が目立たなくなり、炎症が昨夜より抑まった!

ニキビ肌

Rさん感想

「張った瞬間はニードルが少しチクチクと刺さる感じがありましたが、これが肌に届くんだと思ってパッチの上から押して密着させました。起きたら芯がなくなっていてびっくり!しこりのあるタイプは潰そうと思っても皮膚の奥にあってつぶれないけど、このパッチは針で大き目ニキビにも届いて改善されるんだと思いました!」
一晩で目に見える成果が出たと聞き、ベルパレスタッフも嬉しくなりました!!明日大切な予定があるのにニキビができると気分も落ち込みますよね。そんなときに即効性が期待できるニードルタイプのニキビパッチで炎症を落ち着かせ、翌日なるべく目立たないようケアできるといいですよね。

ベルパレットでゲットできるニキビケア商品はこちら

※使用中に、「かゆみ」や「赤み」、「はれ」などの刺激があらわれた場合はすぐにご使用を中止してください

まとめ

「ニキビをなるべく早く改善したい。」「どうしてもお化粧をして出かけなければいけない!」「忙しいからとにかく簡単ケアがいい。」ニキビパッチは、そんなお急ぎの方や忙しい方におすすめの簡単楽ちんニキビケアです。清潔に、潤いを保ち、刺激を与えないケアで悪化を防ぎ、いや~なニキビとなるべく早くさよならしましょう!